2020年4月の記事一覧
バグるん「ローマ字」を自主学習!?おうちで出来るお勉強をするバグ!
おいら、ハギュットマン先生に色々と教えてもらっているバグけど、どうもうまくいかないバグ。
だから自分でお勉強することに決めたバグ!
ローマ字の表を見ながら頑張ったバグけど、、、
さて、バグるんはきちんとお勉強できたかな?
バグるん数字は完璧!?ハギュットマンと数字、足し算を学ぼう!
今回、ぼくが先生としてバグるんに「数字」と「たし算」を教えたぎゅ!
バグるん、数字はわかる!!と自信満々だったぎゅ!けど。。。どうぎゅかな??
さて、たし算もどんな答えが出てくるぎゅか、乞うご期待ぎゅ!
バグるんのバグりは、止まるのか!?ハギュットマンはそんなときどうする?
前回、バグるんはぼくの部屋でイライラが爆発しちゃったぎゅ!
とっても心配したぎゅ。。どうしたらよいかわからない気持ちを抱えたバグるんをぼくも見守ることしかできなかったぎゅ。
さて、今回はどんな展開になるぎゅかな?
バグるんが突然訪問!?プレゼント交換でもらったものとは??
突然、バグるんがぼくの部屋に遊びに来たぎゅ!
なんかソワソワしているぎゅと思ったら、プレゼントがぎゅ!
なにをくれたか、お楽しみに~ぎゅ☆彡
お相撲ってどんなぎゅ!?ハギュットマンとバグるんがお相撲をとってみた!?
今回、ぼく達は、お友達の「お湯の富士」くんがお相撲さんだという話から、
相撲をとってみることになったぎゅ!
おいら達の真剣勝負をご覧くださいバグ☆彡
こども達へ食の支援をしたいという想いの団体が集結ぎゅ!ハギュットマンニュースで紹介!
ハギュットマンニュースで、「飲食店と小松菜農家がハギュットつながる会」を紹介させてもらったぎゅ!
こども達へ食の支援をしたいという想いの団体さん達にハギュットが密着取材したぎゅ!
代表の小原さんや、門倉さんのお話も聞けるぎゅよ!
ぜひ、ご覧くださいぎゅ!
\「こども弁当無料配布 in 江戸川区」/
▼リンクから場所・詳細を確認してください▼
https://www.hugyutto.com/ptl-edogawaku/202004-edogawa-bento
●実施目的
①学校給食がなくなった影響として「こどもたちへの食の支援」をしたい。
②「この飲食店でも弁当販売を始めた!」とアピールしたい。
③人々の心が大きなストレスを感じており、少しでも「ストレス緩和し支え合える」状況にしたい。
●開催日
第1回 2020年4月12日(日)→終了
第2回 2020年4月18日(土)
第3回 2020年4月26日(日)
●対象
中学生までのお子様
●コロナ対策
不要不急の外出自粛要請されております。お弁当受取り後は速やかに帰路についてください。
▼飲食店舗の参加希望者はこちら▼
https://www.hugyutto.com/…/20200…/202004-edogawa-bento-entry
●主催「飲食店と小松菜農家がハギュットつながる会」
小原 英行(代表):農家
門倉 周史:農家
二代目TATSU酒場~龍~:飲食店
パティスリーカフェひばり:飲食店
幸家 義太郎:飲食店
ヤキ肉マン:飲食店
冨岳:飲食店
一般社団法人ハギュット協会:子育て支援団体
バグるん画伯!!ハギュットマンの似顔絵が完璧すぎる!?
バ~グ~~チャンネル~~~♪
ハギュットマンにお絵描き用の紙をもらったバグ!!
お礼にハギュットマンの似顔絵を描いたバ!
さ~~て、おいらの絵はどんな風に仕上がるかバグ~☆彡
ハギュットマンのことを想って描いたバグよ~♪
高速手遊び!?ハギュットマンとバグるんがアルプス一万尺をやってみた!?
ハ~ギュ~チャンネル~♪
誰もが一度はやったことのある「アルプス一万尺」ぎゅ!
バグるんに教えてあげたぎゅよ!!
おいらも面白くてハマってしまったバグけど、高速に挑戦バグ☆彡
アルファベットは難しいぎゅ!?ハギュットマンがバグるんに教える!?
今回、ぼくが先生としてバグるんに「アルファベット」を教えたぎゅ!
バグるんは初めてのアルファベットみたいだったぎゅけど、どんな答えが出てくるぎゅかな?
学校が休校になってしまった今、、
できることぎゅを頑張るしかないぎゅ!!!
バグるんバグる!?言葉にできない感情が爆発!?ハギュットマンなぐさめられず。。。
ハ~ギュ~~チャンネル~♪ ・・・いや、バ~グ~チャンネルぎゅか??
ぼくがお部屋に帰るとバグるんの様子が変ぎゅ!?
声を掛けてみたんぎゅけど・・・・。
なんだか、言葉にできない感情が爆発しちゃったみたいぎゅ。。
どうしたらいいぎゅ。。。