2019年9月の記事一覧
10/5(土)第14回しまむら感謝祭開催!テーマは「つながり」
ハギュットでも、いつもお世話になっている江戸川区松江にある島村商店さんが毎年恒例となる「しまむら感謝祭」を開催します!
第14回目となる今回のテーマは「つながり」ということで、地域社会とのつながり・障害者とのつながり・社員とのつながり、、、
日ごろの感謝を込めて、地域の皆様の心に残る楽しいお祭りにしたいという想いでスタッフの皆様準備中です!
会場内は、島村商店の将軍小松菜うどんをはじめとする、美味しい食べ物・お酒が集合!
6つの障害者福祉作業所の人たちの心温まる商品や、ゲーム・ヨーヨー・ダンスなど、盛りだくさん!
会場を盛り上げるために、江戸川区のキャラクター「えどちゃん」も登場予定です!!
ぜひ、皆様ご参加ください♪
【日時】2019年10月5日(土) 11:00~16:00
【会場】島村商店 (東京都江戸川区松江1-9-15)
【お問い合わせ先】03-3656-2121
2019年10月1日(火)より「第6回小松菜グルメスタンプラリー2019-20」がスタート!!
毎年恒例となってきました「第6回小松菜グルメスタンプラリー2019-20」が2019年10月1日(火)よりスタートします!
開催期間:2019年10月01日(火)~2020年01月31日(金)
応募締切:2020年02月10日(月)
昨年よりも店舗数が増えまして、61店舗と5直売所でスタンプラリーを盛り上げます。新店舗に新商品と江戸川区の小松菜がどんどん浸透し、たくさん食べて、江戸川区の小松菜を消費して欲しいと思っています。
また、同時開催している小松菜グルメコンテストに投票して、自分だけのお気に入り商品・料理を応援しましょう!
産経MAP(サンケイマップ)でハギュット協会を紹介していただきました!
9月24日(火)に発行された産経新聞に折り込まれている「産経MAP」でハギュット協会を紹介していただきました!
7月に東京23FCさんの試合へハギュットマンが応援に行ったのがきっかけで、取材を受けることになり、紙面に載せていただきました。
「下町マガジン~注目のこの人~」というコーナーで、色々な方が取材を受けています。
今回、ハギュット協会の活動や歴史、これからのことをお伝えすることができ、ハギュットマンも紹介していただき、いつもとは違った層にハギュットを知ってもらういい機会になったと思います。ぜひ、読んでください。
ママフェスタに行ってきました!!
ママとベビー・キッズのための癒しのイベント「ママフェスタ」へ遊びに行ってきました!!
いつもハギュットフェスやハギュットタイムズでご協力いただいている『ラメール』さんや『采輪』さんがママ達を笑顔いっぱいにしていました♪
会場は東京福祉専門学校の3階保育室を使い、ママたちが気軽に入ることができます。キッズたちも楽しそうに自由な空間を楽しんでいました!
ママたちの「癒し」がテーマということで、リフレやハンドメイドワークショップ、ビューティー系と幅広く、一日中居ることのできるイベントでした!
次回の開催も決定しており、会場は同じく東京福祉専門学校にて10/20(日)、『ママフェスタ2019 de 学園祭』開催です!
ぜひ、ママもキッズ・ベビーも日頃の疲れをホッと一息つきに、遊びに来てはいかがでしょうか?
江戸川ワークマム主催「江戸川でワーキングマザーの仲間入り(保活講習会)」
江戸川区の働く母親のネットワーク、「江戸川ワークマム」が働きながら子育てがしたい保護者(プレママ,WM,専業ママ,パパもすべて!)のための保育園情報交換と交流の場の提供を目的とした会を開催します。
保育園入園までの不安を少しでも解消できるよう、保育士(園長)による保育園生活についての話や先輩WMによる体験談など、生の情報を聞けるざっくばらんな会です。是非、ワーキングマザー仲間を見つけてくださいねv(^-^)v
たくさんの方のご参加をお待ちしています!!
◆プログラム(予定)
・令和2年度保育園申請について
・江戸川区の保育事情について
・参加者と先輩WM、園長先生とのフリートーク
・仕事との両立、発達 etc. よろず子育て相談 など
※お子様とご一緒の参加について
ご希望の場合、事前にその旨ご連絡ください。
座談会形式での開催ですので、お子様連れの場合はお子様を膝に抱いての参加となります。あらかじめご了承ください。
◆参加費
500円(資料代/おやつ代含む)
◆日時と場所
船堀 2019年10月12日(土)15:00~17:00(受付開始14:30予定)
場所:みのりのわかば保育園 船堀分園(認可保育所・船堀駅より徒歩3分)
江戸川区船堀1-4-13 1階 地図
葛西 2019年10月20日(日)15:00~17:00(受付開始14:30予定)
場所:葛西スペース KASAI SPACE(地下鉄東西線葛西駅すぐ)
江戸川区東葛西6-5-19 地図
小岩 2019年10月26日(土)15:00~17:00(受付開始14:30予定)
場所:にっこりハウス(江戸川区認可小規模保育所・江戸川駅より徒歩7分)
江戸川区東小岩3-23-12 地図
【申込締切】随時受付、定員になり次第締め切り。(定員オーバした場合にはその旨通知)
主催及び問合せ先:江戸川ワークマム
E-mail:uedareiko@gmail.com
電話:090-1856-8721 上田
http://www.ueda-reiko.com/edomam/
10/26(土)毎年恒例イベント『TRICK OR TREAT!仮装をして瑞江に集まろう』開催!
毎年大好評で今年3回目を迎える瑞江駅周辺でのハロウィンイベン ト
年々グレードアップするデコレーションで瑞江地区はハロウィン一 色です。
仮装をしていれば無料で参加できるパレード(1回目10:00、 2回目14:00 各500名)。
東部フレンド公園にて1回目9:20~、2回目13:20~ 受付をしてください。
令和初のハロウィンでは、 歩行者天国になってさらに大規模パレードとなります!!
パレード終了後はお菓子がもらえますよ!!
また、 専用のお菓子袋とスタンプラリーカードを瑞江駅北口で先着700 名に配ります。
(仮装をしたお子さま対象です)
スタンプラリーをしながら所定の店舗で『TRICK OR TREAT!!』お菓子をもらってください♪
そして駅周辺には、から揚げ、焼きそば、 ポテトなどの露店がたくさん並んでいます。
子どもも大人も、た~ っぷりハロウィンを楽しめること間違いなしです♪
みんなそれぞれ好きな仮装をして、瑞江へ集合です!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【日時】
2019年10月26日(土)10:00~17:00
【会場】
瑞江駅周辺
【パレードしよう!】
1 回目:10:00~11:00
2 回目:14:00~15:00
(各500 名)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
第二寿湯で開催された小松川警察「警察相談の日」イベントにハギュットキッズと参加しました!
9/11(水)江戸川区共栄商店街の中にある、第二寿湯で小松川警察「警察相談の日」に参加してきました!
お湯の富士もピーポ君も出動!!
江戸川区もお年寄りを狙った詐欺などの事件も多く、
一人でも多くの人たちがひとりで抱え込まず、警察に相談できるように、と活動してくれています!
振込詐欺、ストーカー、DV等困ったことがあったら一人で悩まず警察に相談する!!
イベントの様子は、本日17時からのJ:COM江戸川デイリーニュースで放映されます!!
9/19(木)子連れで楽しむママフェスタ開催!!
ハギュットも応援しているママフェスタ!!
9月19日(木)に東京福祉専門学校 第2校舎にて開催です!!
10:00~14:30でどなたでも入場できます!
また沢山のママの癒しブースが沢山!!!
ママフェスタHP
ぜひ、足を運び日頃の疲れを癒してください♪
協力店舗・団体に「たべもの教室 采輪」が掲載されました。
ハギュットフェスや日頃「ザ・ハギュットタイムズ」の配布協力をしてくれている「たべもの教室 采輪」さんを協力店舗・団体に掲載しました。
旬の物に触れることや、和食文化を通じて、日々の食卓が少しでも明るく“彩り”あるものになるよう、 様々な「食」を発信していきます。
「食卓が育む・心と体と味覚」をモットーに、小さなお子さまからシニアまで幅広い世代に食の大切さを伝えています。
飾り巻き寿司講座、お味噌作り講座は定期開催していますよ。
これからハギュットとしてもできる限り、応援したいと思っております。
自然動物園&ポニーランド 動物フォトコンテスト開催!!
自然動物園やポニーランドで撮影した動物の写真を募集します。動物たちの魅力を捉えた作品をぜひご応募ください。
応募方法など詳しくは、募集要項(自然動物園で配布)またはえどがわ環境財団ホームページをご覧ください。
(入賞者には表彰状と副賞あり)
■募集期間
9月1日(日曜日)〜10月31日(木曜日)
■問い合わせ
自然動物園(行船公園サービスセンター)電話:03-3680-0777